共働きなのに家事って全部女の仕事?!大人なんだから自分の世話くらい自分でしろ

SPONSORED LINK

<もあさん(40代)からの投稿>家事は基本的に女がやる物と思っている。

ごみ捨て位はしてくれるが、私がごみの分別をし袋を分けた状態で玄関に置いておかないと捨ててくれない。

そこまでお膳立てをしてやっと動いてくれる感じ。

ご飯の時もテーブルに全ての準備が終わるのをスマホ見ながら待っている状態。

飲み物やハシ位は自分で持っていて欲しいが、それを頼むだけで少し嫌な顔をするのがムカつく!

私も働いているので手伝って欲しい気持ちは山々だけど、それを指摘すると

「俺の方が稼いでる」

とお決まりのセリフを言う始末・・。

家に帰ってから食事の支度と風呂掃除して、タイミング見ながら熱々のご飯を目の前に準備するのがどれだけ大変か。

休みの日に掃除をしていても、ソファーの上でずっとスマホを見てるか、ゴルフの打ちっぱなしに行ってしまい全然手伝ってくれない。

手伝わないならせめて家の中を汚すなよ!



「こっちも疲れてるんだよー、たまにはダラダラしたいよ」

と言いたいけど、疲れてる時に無駄なケンカをする気力も無い日常です。

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する