SPONSORED LINK
<さきさん(50代)からの投稿>1人で生活できない。お金の管理、食事の管理、家の管理、着る物の管理。
家族のメンタル管理。
日々の生活は収入を運んだら良いだけではないと実感するのは、いつのことだろう。
一生住みたい家を傷まないよう暮らすにはどうすれば良いのか。
日々努力できる事はないのか。
毎年毎年同じ服を出して片付けてを繰り返す。
すり切れた生地は気にならないのか。
同じ布団を不潔だと思わないのか。
何のために毎日洗濯したり布団干したりしているのか考えないのか。
何故掃除が必要なのか。
風呂掃除を1日サボって良いというなら、2日分溜まった汚れを自分が落とそうとは思わないのか。
ガマンできない者の負けなのか。
1ヶ月何もせず私が旅に出たらどう暮らすのか。
やりくりしているかいがない。
何故実家の管理をしようとしないのか。
子供とのやり取りの方が、わだかまりなく楽にできると何故わからないのか。
歳を取り何が困り何ができるか予測できるのに。
生活力とは金銭的なものだけではない。
SPONSORED LINK