SPONSORED LINK
<西岡まなみさん(30代)からの投稿>夫はとにかくワガママで、結婚後はそれがさらに酷くなりました。もともと付き合っている頃から、自分のペースを乱さないでほしいと言うなど自分中心に物事を進めたがるタイプで、待ち合わせ時間や会う日程はすべて夫に合わせないと機嫌を損ねるタイプでした。
その他は誠実だったので、結婚してしまいましたが今では後悔の連続です。
そのワガママな性格から、人に気を使わないといけないシーンを嫌い、親戚との集まりは毛嫌いするので家族からも良い印象を持たれていません。
また、自分だけの時間が欲しいようで結婚後も口癖は
「あまり介入しないでほしい」
「ペースを乱さないでくれ」
など、協力する姿勢がまるでありません。
結婚して夫婦なのに寂しい気持ちが消えません。
本人も自分で言ってますが、相手に合わせるということが本当に苦手なようです。
結果的に私が休みの日のご飯の時間や出掛けるタイミング、その他のこともすべて彼の考えに合わせないと機嫌を損ねます。
本当はマイカーもほしいのに彼は私の意見は聞き入れません。
思いやりがない男と結婚したことを後悔しており、そんな自分を情けなく思っています。
本当に鬱陶しい男です。
SPONSORED LINK