SPONSORED LINK
<H.Hさん(20代)からの投稿>私は専業主婦をしていますが、世間で言う裕福な家庭ありきの専業主婦ではありません。月々の家計管理はギリギリな状態で、食費を最低限抑えることや外出先では無駄と思うお金は使わないこと、光熱費を抑えることなど並みより徹底している方だと思っています。
夫はこの家計状態を知っているはずなのに毎日毎日晩酌、外出先では平気で自動販売機で何本もジュースを購入する、水は出しっぱなし、値段を気にせず気に入ったものは購入するというような金銭面に関してとても自由な部分があります。
何度か少しでも節約できるように可能な範囲で実践して欲しいことを伝え、その時は
「分かったよ」
と言って行うのですが、数日後には私の言葉は消えていったように実践されていません。
お互い他人ですので金銭感覚が異なるのは当たり前だということは承知しており、難しいことを言っているわけでもないので、家計を支える大黒柱としてどうにか節約できることは習慣化して欲しいです。
SPONSORED LINK