今日も旦那と大喧嘩。もう私の心は限界です。

また一つ、大声で怒鳴り散らさせました。

今回は、旦那の釣りについてです。

明日の早朝に、旦那が私の兄と釣りに行く予定でしたが、兄から夜8時になっても連絡が来ないので、旦那はイライラしていました。

ただ、メールで「今、残業してます。明日は(釣りに行くのは)大丈夫です」みたいなメールは届いていたようでしたが。



実家の母から私に電話があって、「釣りに出かけるのって明日の夜じゃないよね? 今日の夜中だよね?」と確認の電話がありました。

「そうだよ。今日の夜中、というか明け方に出発するみたい」と答えました。

そのことを旦那に言うと、もの凄い剣幕で「おめーー! 紛らわしい言い方するなよ!! 明日の夜とか、今日の夜とか! 土曜日に釣りに行くって言えば、土曜日の早朝の意味なんだよっ!」と。

それくらいのことで大声出さなくてもいいのに…!

私はその旦那の態度にイラッとして言い返しました。
「それくらいのことで大声で怒鳴らないで! 行く行かないのやりとりは、直接あなたが兄さんとしていたんでしょ? お母さんが勘違いしていても関係ないでしょ? 兄さんがちゃんと分かっていれば」

すると旦那は「とにかくおめーが、誤解を招くような言い方するから、お義母さん達が誤解するんだよ!」と。

私から見ると、兄からまだきちんとした連絡がこない旦那がイライラしているようにしか見えませんでした。

それを私に八つ当たりしているとしか思えません。



あまりにイライラしたので、しばらくしてからボソッとぼやいてしまいました。

「そんな風に振舞うなんて男として、最低」

…と、そこで旦那が、

「おい!!!! いま何て言った?!! コラっ! もう一回言ってみろ!!!」

私はその旦那の大声で罵声を浴びせることがもう反射的に恐ろしいと感じてしまいます。



もう、ヤダ。


怖い。



「もう一回言ってみろ!」としつこく詰め寄られたので、恐る恐る「そんな風に振舞うなんて、男として最低。って言ったの」と仕方なく言い直しました。

「おめー、それは許されないぞ! 出て行け!!!! おめーは、自分の旦那を最低って言ったんだぞ!!!! 最低の人間と一緒にいると思うなら早く出て行け!!!!!!!」

すごい剣幕だったので本当に旦那の事が恐ろしくなりました。

でも、普段ならここで大人しく引き下がるのですが、今日は不思議と反論していました。

「もう…本当にやめて。そういう風に大きな声出さないで。いつも自分で、アパート住まいなんだから大声出すなって言ってるじゃない。凄く大きな声だよ。隣りの住民の人に聞こえるよ」

「うるせーー! ごちゃごちゃ言ってんじゃねぇよ!!!!」

「だから、そういう態度をとることが最低なの!!」

「俺がこういう風に言う原因は何だ?!!! おめーのそういう態度だろ!!!!!!!! 出て行け!!!! 俺はおめーが最低と言った事を撤回して謝罪するまで絶対に許さねーからな!!!!!!!!!」





でも、私には全然謝る気はないです。

“撤回して謝罪” って何?

夫婦間でこんな単語が飛び出してきたことがすごくショックです。

頭の良い振りしてるの? 弁護士気取り?

本当に疲れ切っています。



結局、その後兄から連絡があって、無事に海釣りに出発したようです。

おかげで今、旦那は兄と釣りに出かけていません。



こちらのブログをご覧になっている方がいれば、読んでいても決して楽しい気分にならないかもしれないですが、唯一私が本当の気持ちをぶつけられる場所なのです。

どうか、お許しください。

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

No title

最近は毎日のように、寄らせてもらっています。
ハラハラしながら読ませてもらっています。
吐き出せる場所でいいと思います。
そういうブログの書き方してる人って多いと思うな。
私だって、ブログにぶちまけちゃうこともあるし。
また寄らせてもらいます。

2016/08/11 (Thu) 16:13 | いりぴ~ #.zfh79b6 | URL | 編集
Re: No title

>いりぴ~さん
コメントありがとうございます。

ここに吐き出せてもらって、ここにコメントを頂ける様になって、大分気持ちがスッキリするようになりました。

是非また寄ってください。

2016/08/11 (Thu) 16:13 | 管理人(えり) #- | URL | 編集
No title

はじめまして。ナラチです。
普段からコメントはしない私ですが
ついさっき このブログを知り いてもたってもいられずに 初コメントしています。
私も不妊治療をしてました。人口受精 体外受精 顕微受精 をして 身体もお金も限界で子供はあきらめました。
ご主人の事ですが 失礼ですみません。ハッキリ言って最低な男ですね。
ブログを読んでいてイライラしました。
自己中で思いやりがなさ過ぎる。
うちの夫がまだマシに思えますよ。

2016/08/11 (Thu) 16:14 | ナラチ #.zfh79b6 | URL | 編集
Re: No title

>ナラチさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。

不妊治療大変でしたね。
本当にお疲れ様です。
沢山頑張ってこられたと思うので、これからは是非ご自愛ください。

うちの旦那はやっぱり最低ですよね。
共感してもらえて少しホッとしました。
旦那の罵声は毎日の恒例行事なので、感覚が麻痺してしまいそうで…。

2016/08/11 (Thu) 16:14 | 管理人(えり) #- | URL | 編集
No title

はじめまして。
わたしも色々なことで旦那とよく喧嘩になったりしますけど、、えりさんの旦那さんは本当に最低ですよね。一方的に偉ぶってなんなんでしょう?
こういう人ってパパになれるんでしょうか?夫婦で働いているのに家事もまったくやらないし自己中で傲慢だし、、こういうくだりもイライラしますね。。
子供が生まれても親としての自覚がめばえてマシになればいいのですが、もっとひどくなるような想像もできます。。
子供が出来る前に。。。
なんて無責任な事は言ってはいけないですが、、本当に最低な人なんで怒りを覚えたんで、コメントしてしまいました。ブログに吐き出してスッキリしてください。
またブログ見にきます。

2016/08/11 (Thu) 16:15 | イルイル #.zfh79b6 | URL | 編集
Re: No title

>イルイルさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。

うちの旦那はプライドが高くてよく人を見下すようなことを言うのですが、特に私には言いやすいのか酷いです…。
結婚前はそんなことなかったんですけど。

もし仮に子供が出来たとして、イルイルさんが言うとおり、本当にパパになれるかは不安で溜まりません。

子供が生まれる前に…。
というご意見も最もですが、叶うのであれば、子供をきっかけに家庭を再構築できれば。と願ってしまいます…。

是非また見に来てください。

2016/08/11 (Thu) 16:15 | 管理人(えり) #- | URL | 編集
No title

都合の悪いときだけ男の癖にとか出してくる奴。

どうゆう神経してるのか理解できんわ

2016/08/11 (Thu) 16:16 | かえる #.zfh79b6 | URL | 編集
Re: No title

>かえるさん
不愉快にさせてしまったのならすみません。

ブログタイトルの通り、今後も旦那との生活(主に不満になると思います)を書くことになると思うので、当ブログを読まれると不愉快な思いをさせてしまうと思います。

今後、もし当ブログを開いてしまったら、お手数ですが閉じていただきますよう宜しくお願いします。

2016/08/11 (Thu) 16:17 | 管理人(えり) #- | URL | 編集
No title

既婚の男ですが、主婦の方の心が覗けて勉強になります。

一つ気をつけてほしいのは、旦那に不満がある主婦の心の隙間を狙った男が世の中には沢山いるってことを覚えといて下さい。

旦那の愚痴を親身に聴いたり、優しくしてくれて、理想的な男性に見えるかもしれないですが、それはゲスの常套手段です。

そういった男にとって、ちょっと優しくするだけでヤレる、不満を持った主婦は格好の餌食です。

自分の場合は、モラハラでは無いのですが、こどもに障害が発覚して嫁が自暴自棄になったところを、嫁の職場の男に狙われました。

嫁も深く反省したので許しましたが、どうかあなたも自分の価値を落とすようなことはしないで下さい。でも旦那さんとは離婚したほうがいいと思います。

出すぎたことを言ってしまい、スミマセン。

一度きりの人生ですから、後悔しないように。

2016/08/11 (Thu) 16:18 | かーびー #.zfh79b6 | URL | 編集
Re: No title

>かーびーさん
コメントありがとうございます。

心の隙間ですか…。
私はこのブログでしか愚痴を言っていないこともあってか特にそういうケースには遭遇していないですが、かーびーさんはとても辛い経験をされたのですね。
そういう男性こそ本当に最低だと思います。

アドバイスを頂いている身で恐縮ですが、かーびーさんには辛い思いをされた分、幸せな人生を送っていただきたいと思います。

アドバイスありがとうございます。
私も気をつけます…。

2016/08/11 (Thu) 16:18 | 管理人(えり) #- | URL | 編集
No title

はじめまして。

旦那さんの暴言が、あまりにうちの父とそっくりで、思わずコメントさせてもらいました。こういう怒声を浴びせるのもDVです。もし本当に手を上げる事があったら、その時は決断して下さい。

子供が産まれることで旦那さんも変わるかもしれません。ただ、うちの父のように一生家族を苦しめる人がいますので。母は耐え、今も耐えてますが、幸せそうには見えません。私も自立した今もPTSDに苦しんでいます。

ここで吐き出すぐらいで、割り切れるならいいですけどね。我慢しすぎないで、壊れてしまいますよ。

2016/08/11 (Thu) 16:19 | ako #.zfh79b6 | URL | 編集
Re: No title

>akoさん
コメントありがとうございます。

大変辛い思いをされてきたのですね。
うちも子供が出来た場合、同じような家庭環境になる可能性があることを再認識しました。

私だけならまだしも子供を苦しめるような結果になるのは絶対に嫌です。

辛いですが、「決断」のタイミングは誤らないようにしたいと思います。


akoさんには、良い旦那様と良い家庭が築ける様に願っております。

2016/08/11 (Thu) 16:19 | 管理人(えり) #- | URL | 編集
読んでてビックリ、まるっきり父と同じ

ビックリしました、主さんのご主人、まるっきり私の父とそっくりです。
いっちゃ悪いですが、マザコンの気はないですか?兄弟に優しくないですか?
外面良くないですか?
母の場合も同じで、結婚する前は凄い優しいんですよね。
これは必死で猫を被ってた証拠、結婚したら手のひら返したみたいにモラハラ、下手したらうちの母みたいにDV酷くなりますよ。一度手を挙げられてますよね?

あとプライド高いのかなんなのか、家では他人の悪口ばかりいいます、うちの父。あいつはバカだとか、バカなのはうちの父なんですけどね、母と2人で呆れてます。
母も若い頃は主さんのように父に同じようなことを言ってましたが、すぐに頭に血が上るせいかヒートアップして、暴言でまくし立てるんですよ。人に何か言われるとカーッとなるみたいで、だからこういう人には、何も言わず大人しくしてるのが一番ですよ。
私も大人になって言えるようになったので父に反発したら、全然会話になりませんでした。
父は自分が偉い、母と私はバカだ。と思ってるみたいです。
ほんとこういう人間は人の言うことも聞かないので言うだけすごく疲れますよ。
今は年がいって身体も衰えたのでマシになりましたが、こういう人間は一生変わりません、私は父を長年見て思いましたね。
母はようやく楽になったのかな、しかし母と私は苦労しました。もはやアスペルガーか、人格障害なのかと。
父のことボロクソに言ってしまいましたが、経験した人でないとこの辛さは分かりませんね。
主さんも、どこかの部屋に逃げるか、ストレスを溜めないよう生活をしてください。
母と重なり、私も辛く思います。

2016/11/11 (Fri) 17:45 | みえ #- | URL | 編集
No title

辛いでしょうね…気持ちわかります。僕も元妻、元カノに罵声浴びせられ精神障害患い今もトラウマで辛いです。吐き出して下さい!思いの丈を!

2016/11/29 (Tue) 22:51 | 摩利支の月影 #- | URL | 編集
No title

初めまして。旦那様に対する気持ちが痛い程わかるのでコメントさせて頂きました。私も旦那の酷い罵声と暴力で悩み、病んでます。お互いに再婚ですが旦那は元嫁、娘と私の前で平気で電話したり、会いに行きます。やはり、気分良くないので私も顔に出てしまいます。すると、俺の事や、ほっといてくれ! と叫びます。私の悪口を自分の友達に話し、みんながお前と別れろ!って言うてたわ、など、私には考えられない事ばかりです。1日の内でも機嫌が良くなったり、悪くなったり、育った環境、価値観が違い過ぎて限界です。でも、同じ様な悩みを持つ方が居た!と思い、私ごとを書いてしまいました。この先、離婚はされないですか?

2016/12/16 (Fri) 20:13 | ピカリン #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する