言うことは一人前。お小遣い振り込んでーが口癖な大きい子ども。

「よその夫婦事情」カテゴリの記事では、私の話ではなく、主婦の皆様から募った旦那への不満・愚痴を掲載させて頂きます。
共感・ご意見・アドバイス等ある場合は、コメントを付けて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

SPONSORED LINK




<神谷さん(仮名)からの投稿>

自営業をしている主人は出張が多く家に居ることの方が少ないです。
出張しているためお小遣いは多めに毎月振込をしています。
が、毎月足りない、いくら振り込んでと言ってきます。

私は帳簿を分からないながら勉強し記帳したりしてますが、会社の通帳などはノータッチでしたし、記帳に精一杯で内容もあまり見ずに書いてました。
出産の時も仕事だからと言われ一人で産む覚悟でした。
陣痛が来てる最中テレビ電話がなり続け、『産まれた?』と一言。
え?仕事は?と思いました。
その日は休みで次の日が仕事で日帰りはきついから。
と電話で言われました。
結局一人で産み、退院は実母に手伝ってもらい、実家へ里帰りし役所の手続きも一人で全て行いました。
1ヵ月後位朝早くから電話がなりいきなり帰って来たから家に帰って来いと…。
準備をし帰ると義母、義父、義弟家族、義妹、自分の家族全員を連れて帰って来てました。
まだ身体がきついのに、ご飯作ったりなんでしなきゃいけないんだろうと腹が立ち、布団が足りないから、実家に帰るからと言って実家に帰りました。
(布団の枚数からしてホテル取れよと思いました。
)家に帰って実母に沢山愚痴を聞いてもらいスッキリして次の日昼前に行くと、部屋はめちゃくちゃ(食べカスやタバコの匂い、洗濯物の山)、早く出張に行ってくれと思いました。
家政婦のように3日間コキ使われ産後不正出血までしました。
出張に行った日にお前の態度はなんだ。
と怒られ大喧嘩しました。
それから帳簿の記帳をしてた時に気づいたんです。
飲食店の領収書が多いことに(食事に惣菜を買っても、美容室に行っても友達とランチに行っても怒っていたのに)自分は毎日外食だったみたいです。
ご飯に行き居酒屋に行き飲み屋さんに行きの毎日だったみたいです。
そして自営業の方のキャッシュカードの残高を見てみるとほとんど入ってませんでした。

私が毎月渡していたお小遣いはざっと計算して月10万以上です。
問い詰めると逆ギレされ私も限界と伝え事務の手伝いをやめ、お小遣いも減らしました。
本当にいうことは一人前、お小遣いお小遣いしか言わない大きい大人です。

SPONSORED LINK





当ブログに自分の話(愚痴・不満)も載せたい! という方がいましたら、
「ハンドルネーム」「タイトル」「本文」を入力して、
↓のアドレスまで、ご連絡ください。
dannagakirai1818@yahoo.co.jp

読んで頂きありがとうございます。
最後に応援クリックを頂けると励みになりますm(*_ _)m

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村


日記・雑談(主婦)ランキング

SPONSORED LINK

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する